ふるきのガベージコレクション2

脳内を通り過ぎたイメージの残骸の記録

仕事

NMAT試験受験

ブログが書けなかった時期の記事を書く。5月頃、NMAT試験を受験した。リクルートがやっている管理職適性を見る試験で、本来は管理職登用試験として使われるようだが、2年ぐらい前から自分の職場では全員を対象として実施されるようになった。これまではコロ…

意図せず残業

今日は意図しなかった残業をすることになってしまった。いつものように6時に始業、最近、起きた面倒な問題への対応に集中していて気付かなかったが、定時ぎりぎりまで会議が入っているのを見落していた。この会議は欠席できない。2時間早く始めたので、その…

また上司が代わる

上司は直属とその上との二人いて、ひとり目が実務上の上司でもうひとりが人事管理上の上司という役割になっている。11月からひとり目の上司の交代候補が異動してきて、おそらく来年の4月に昇格して上司になる見込み。もうひとりの上司について金曜に1月1日付…

仕事で面倒な話が

社外のルールがあって、それに対応するための社内ルールがありその社内ルールが改正された。それに従って、現在の運用状況を点検してみるとルール違反の状況になっていた。本社に相談したら、どうも大事になりそうな感じ。問題に対応する人達から寝た子を起…

職場で面談

今日は職場で目標管理面談があった。少し前に本社から目標管理面談の実施状況の確認アンケートのメールが来て、面談を実施していないためにどう対応しますかと上司に投げたら、面談を実施することになったもの。と言っても、内容は最低限のアリバイ作りのた…

ブログが書けない その3

ストレス源は明らかだが、根本的な対処は難しい。統合された職場は元には戻らないし、改善活動からの離脱もまた別のストレスを引き起こす。対症療法で対応するしかない。ひとつめは職場で抗不安薬を飲むこと。これは即効性があって、明らかに気分が改善して…

ブログが書けない その2

この前の記事では出社するようになった変化の体力面への影響を検討した。でも、体力低下だけではここまで頭の活動が低下するようには思えない。問題はもっと根深いように感じている。ブログで言えば書く気力の問題よりも、書きたいことがまったく浮かんでこ…

ブログが書けない その1

ブログが書けなくなってから1か月ほど過ぎた。今、書いているのはブログというよりは現状のメモで、心療内科の診察メモに近いようなもの。公開できるものになるかどうかはわからずに書き始めている。3月半ばから完全在宅勤務ができなくなって一部出社が始ま…

近日中に座席移動

少し前に座席移動があると書いたが、移動後のレイアウトが発表された。これまでは"郊外の幹線国道沿い"みたいな場所だったのだが、新しい席は"商店街の一番外れにある民家"といった感じで良くもないが悪くもないといった感じ。おそらく退職するまでこのレイ…

物理定期券を買う

久しぶりに通勤定期券を買った。最近まで在宅勤務中心だったので定期券では割高になるため、実費精算を選択していた。スマートICOCAを使っていたのだが、出社頻度が上がると結構な金額の頻繁なチャージが必要だったり、両端ともに無人駅なのに改札機でのタッ…

しばらくぶりの在宅勤務

しばらくぶりに今日は在宅勤務。電車の時間に合わせて家を出るまでにトイレを済ませるという綱渡りのイベントから開放されるだけでも、楽さを痛感できる朝だ。持ち物点検も不要だし弁当を温めなおす必要もない。天候や気温の予報をみて服装や傘の準備を考え…

今度は座席移動

最近は仕事の話ばかり書いている。今月からチームが合併して新チームが発足したため、それに合せて座席を移動する話が聞こえてきた。今の座席はチームの端っこで、通路に面しているため人通りが多いところは煩わしいが、平和な良い席だ。この席を基準にする…

長い連休明け

長い連休が終って今朝から出社再開。休み中も睡眠のリズムは変えていなかったので寝起きはつらくないのだが、頭の重い感じと体のだるさがあって調子は良くない。長い通勤が憂鬱で家を出る前から気分は重い。連休終盤から頭の調子も良くなかったことも影響し…

20年前に性能試験のゴールポストを動かされた話

さっき夢うつつの中で、突然、嫌な記憶が蘇えってはっきりと目覚めてしまった。約20年前にある機械の性能試験を行なっていた。機械を稼働して1時間後にある部分の温度が決まった温度以下になっていることを確認する試験だった。従来とは構造を大きく変更して…

虚業が増えている

昨日の面倒くさい打合せは、他部門の人からの鶴の一声的な提案で一気に話が進んで無事に終って助かった。まだその合意が実行されるかというリスクはあるが、一段落付いた。今の職場は管理部門で実務はあまりやらないのだが、自分に関しては実務の比率が高く…

今日は書けない、疲れている?

今日は話題が浮かんでこなくて書けない。疲れがたまってきているような気がする。

出社再開後の初めての強い雨と3連続会議

今日は強めの雨降りの予報。出社を再開してから雨の降らない日が続いていたので3年振りの雨を経験することになる。雨だけならまだよいのだが、風も強い予報でずぶ濡れになりそうで家を出る前から憂鬱になる。さらには午後は3連続の会議があって疲れるのは間…

面倒な打合せ

先週末から面倒な打合せの依頼が来ていて、今朝の出社が憂鬱になっている。他部門からとある設計標準の提案があってその適用範囲に関してゴリ押ししてくる状況。何とかゴリ押しを通そうと打合せで丸め込もうとしているのは見え見えで、打合せ自体を拒否した…

出社10日目

今週は月曜日から出社。日曜の夕方にはサザエさん症候群的な憂鬱感を久しぶりに味わった。憂鬱というより面倒さを強く感じている。当日の朝になっても行きたくない感じはむしろ強まっていて、軽い倦怠感もある。今日は会議のない普通の一日なのだが、そうい…

疲れ切ってはいないけどかなり疲れている

先週は月金が在宅で火水木が出社だった。それが終ったこの週末はかなり疲れが残っている。もう動けないというほどではないのだが、何かを積極的に始める元気はもちろんなくて、ベッドでゴロゴロする時間が長い。読書はできるのだがすぐに疲れを感じて中断し…

出社9日目 3連勤

今週は3連勤を試してみた。2連勤では疲れの蓄積はあまり感じなかったのだが、3連勤の3日目の朝は明らかに疲れが残っていて、朝の電車の時点で午前中ぐらいが限界のような気分がしている。3連勤の疲れではないいつもの不調の可能性もあるが、仕事を始めてみる…

職場の業務改善ミーティングは娯楽?

昨日は職場の業務改善ミーティングがあった。管理職は抜きで業務改善を自主的に行なう活動で、いわば誰かの仕事をなくす相談なのだが、皆さん楽しそうに参加している。終身雇用の職場なのでそれも不思議ではないのだが、何故こんなに楽しそうなのかという点…

強風でJRが運転見合せ予告のため在宅勤務と新ルール公開

今日は出社の予定だったが、在宅勤務に変更した。JRが強風のため運転見合せするかもという予告を出したため。もともと在宅勤務を始めようと考えたのは、こういう状況に対応するためで、出社するようになって、ようやくその状況に遭遇した。強風以外にも、大…

出社6日目 2連勤

一昨日、昨日で連勤だった。疲れ方は1日単位の出勤とあまり変わらない。むしろ出社状態に慣れるためか楽に感じたほど。あるいは連勤という状況よりも、その日の仕事の内容に影響されるという当たり前の状態になっているのかもしれない。昨日は連勤なので疲れ…

出社5日目

少しは慣れてきたが、まだ慣性が大きくて気合を入れないと切り替わらない感じがある。朝のトイレは気を張っているためかうまくいっている。帰宅するまでは緊張していて疲れを感じずに帰ってからどっと疲れる感じも変っていないし、風呂に入ると楽になるのも…

2年間で4人目の上司

今日、改めてチームのミーティングがあり、定年で役職を降りる現上司の後任の紹介があった。と言っても意外な展開。管理職の人材難で人の手当てができなかったため、別のチームと統合してそのチームの課長職が全体を見るという無茶な人事だった。おそらく眼…

上司交代の続報

上司交代の件は、ミーティングで本人から定年になる旨連絡があり、上司交代が確定。後任はだれかは明かされなかったが、席が近い部下なし部長職の人のカレンダーに自分に関連する会議の予定が記載されていたことで、この人が上司になるらしいということが判…

出社3日目

今日も4時起床で準備開始。前夜の準備から朝の準備まで手順が頭に入って手際よく準備できるようになった。慣れすぎるとトラブルも起きるだろうけどまだしばらく先の話。残る懸案はトイレ問題。朝食を出社後にずらす作戦はあまり効果がなくて、結局家で出てし…

また上司交代の見込み

昨日、上司のOutlookカレンダーの5月、6月が全部年休で休みになっていて、6月末に"定年"と入力されているのを見つけた。もうすぐ定年とは聞いていたが、いよいよその時が来た。定年後に再雇用になるのかは不明だが、再雇用時は管理職ではなくなるルールなの…

昨日の出社で疲れた理由

昨日の出社で疲れ切った理由を考えてみる。 -- マスクの常時装着による酸欠 -- 花粉症 -- 職場の騒音 -- 運動不足による体力低下 -- 加齢による体力低下 -- 他人がいる環境のストレス -- 上司との疎遠な関係の可視化のストレス -- 在宅勤務以上に人と話さな…