ふるきのガベージコレクション2

脳内を通り過ぎたイメージの残骸の記録

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Emacs outline mode の設定の見直し

Emacsのoutline modeのデフォルトのレベル記号は"*"だが、Markdownのレベル記号に合せることで、Markdownエディタにも対応できるようにファイル毎に以下のLocal variables:を設定していた。この変数の正規表現にマッチする行頭の文字列のうち短かいものから…

青年 森鴎外

青空文庫アプリで読んだ。夏目漱石の三四郎が発表されたのを受けて書かれた小説。上京してきた青年の最初の2か月間の小事件の連なりが、坂井未亡人との関係を軸につづられている。登場人物の会話や独白にフランス語の単語が混ぜて微妙なニュアンスを伝えよう…

虚業が増えている

昨日の面倒くさい打合せは、他部門の人からの鶴の一声的な提案で一気に話が進んで無事に終って助かった。まだその合意が実行されるかというリスクはあるが、一段落付いた。今の職場は管理部門で実務はあまりやらないのだが、自分に関しては実務の比率が高く…

今日は書けない、疲れている?

今日は話題が浮かんでこなくて書けない。疲れがたまってきているような気がする。

出社再開後の初めての強い雨と3連続会議

今日は強めの雨降りの予報。出社を再開してから雨の降らない日が続いていたので3年振りの雨を経験することになる。雨だけならまだよいのだが、風も強い予報でずぶ濡れになりそうで家を出る前から憂鬱になる。さらには午後は3連続の会議があって疲れるのは間…

デイサービスをやめたい父とやめない父

認知症の父がこのところ"今日でデイサービスをやめる"発言を繰返している。行けば楽しんで帰ってくるのだが、朝でかける前の母の前ではやめると言う。僕が行ってほしいというと"じゃあ行く"となる場合が多いのだが、それでもやめると言う時もある。何か嫌な…

面倒な打合せ

先週末から面倒な打合せの依頼が来ていて、今朝の出社が憂鬱になっている。他部門からとある設計標準の提案があってその適用範囲に関してゴリ押ししてくる状況。何とかゴリ押しを通そうと打合せで丸め込もうとしているのは見え見えで、打合せ自体を拒否した…

Aero13be 復帰時の不安定は指紋認証が原因?

HP Aero13beのスリープやハイバネーションからの復帰時の不安定さに悩まされてきた。最近は指紋認証が毎回失敗するという状況が加わってさらに悪化し、もう手放すかと考え始めていた。とりあえずの回避策としてPIN認証を使い始めたらこちらは安定している。…

Every breath you take

元The PoliceのStingのミニライブの映像をYoutubeでみつけて繰り返し聞いている。1983年の曲なので20歳の頃に聞いていたはずだ。その頃は普通の歌だったのだが、今、歌詞を見ると正にストーカーの歌に見えてしまう。でも懐かしくていい曲には変りない。

ノエルのお留守番開始

我が家の猫のノエルは、2年前の完全在宅勤務の状況でやってき大きくなった。僕が基本的に家で仕事をしていたのでお留守番することは長くても3時間程度だった。今月から連続在宅勤務ができなくなったため僕も(K)も仕事という日ができてしまい、長時間の留守番…

CorvusSKKの辞書に丸数字とローマ数字を追加

CorvusSKKのユーザ辞書に丸数字とローマ数字を追加した。ddskkとは違って辞書がeucではなくUTF-16なので、ユニコード文字も追加できる。 %AppData%\CourvusSKK\userdict.txtに追加。 辞書管理プロセスを設定のタブ:辞書2から停止して秀丸+MS-IMEで編集。編…

楽器.meのコード譜

最近は楽器.meというサイトのコード譜を使ってギターを弾いている。古い曲も新しい曲もこんな曲あるかなと探すと大抵はみつかる。ただしコードだけなのでストロークで弾くか、自分で指使いを考える必要があるが、かなり凝ったコード展開は本格的で雰囲気も良…

出社10日目

今週は月曜日から出社。日曜の夕方にはサザエさん症候群的な憂鬱感を久しぶりに味わった。憂鬱というより面倒さを強く感じている。当日の朝になっても行きたくない感じはむしろ強まっていて、軽い倦怠感もある。今日は会議のない普通の一日なのだが、そうい…

WSLg キーボードの認識をJPに

久しぶりにWSLgでEmacsを立ち上げたら、キー入力がUS配列になっていた。調べてみると逆パターンでUSキーボードをJPキーボードに認識してしまうという記事がいくつかあって、その対策法を使わせてもらった。X11のキーボードユーティリティをインストールして…

疲れ切ってはいないけどかなり疲れている

先週は月金が在宅で火水木が出社だった。それが終ったこの週末はかなり疲れが残っている。もう動けないというほどではないのだが、何かを積極的に始める元気はもちろんなくて、ベッドでゴロゴロする時間が長い。読書はできるのだがすぐに疲れを感じて中断し…

PENTAX K-3 III monochrome

PENTAXからモノクロ写真しか撮れないデジタル一眼レフ K-3 III monochormeが発表された。ファンミーティングでの提案を受けての開発とのこと。事前情報もあったのだが、実現するとは思っていなかった。PENTAXはミラーレス一眼は作らないと宣言し、大市場は追…

出社9日目 3連勤

今週は3連勤を試してみた。2連勤では疲れの蓄積はあまり感じなかったのだが、3連勤の3日目の朝は明らかに疲れが残っていて、朝の電車の時点で午前中ぐらいが限界のような気分がしている。3連勤の疲れではないいつもの不調の可能性もあるが、仕事を始めてみる…

遠い太鼓 村上春樹

1980年代後半に著者がギリシャ、イタリアに滞在して3年間を過した生活記録をエッセイとしてまとめた本。バブル前夜のこの時期、海外旅行は当たり前のものになり、その基礎情報としての滞在記には人気があった。海外ならではの様々な小事件が起きてその解決に…

職場の業務改善ミーティングは娯楽?

昨日は職場の業務改善ミーティングがあった。管理職は抜きで業務改善を自主的に行なう活動で、いわば誰かの仕事をなくす相談なのだが、皆さん楽しそうに参加している。終身雇用の職場なのでそれも不思議ではないのだが、何故こんなに楽しそうなのかという点…

Emacs+ddskk

SKKを使い始めてSKK内のモード切替えがMS-IMEより若干複雑なためか、モード切替えのあるVimとの組合せがしんどくなってきた。4種類の状態を記憶しておくことは難しいしやりたくもない。今はSKKに慣れることが最優先のはずなのにVimのモードでも消耗するのは…

豚キムチ炒飯を作った

昨日は豚キムチ炒飯を作った。半分残っていたキムチと大量にある冷凍ごはんと冷凍豚肉を使うというねたで始めたが、キムチが足りなかったり、長ねぎがなかったりして買い足す。レタスクラブのサイトのコウケンテツさんのレシピ。炒飯というとパラパラを目指…

デイサービスでの父のトラブルと母の被害妄想

父が通っているデイサービスでトラブルが起きていたことが判明した。デイサービスでは午前中に風呂に入って昼食を食べ、午後は麻雀をするというパターンなのだが、麻雀を始める時に手を洗うかどうかで別の利用者の人と口論になり、その後はその利用者から攻…

辺境の思想 日本と香港から考える 福嶋亮大、張彧暋

昔、読んだ本のメモ。香港と日本を、中国と西洋に対する2重の辺境と位置付けて、サブカルチャーをベースにした辺境論についての書簡形式の対談。主題とはずれるが、 -- 宗教は無駄死にへの救済 -- ナショナリズムは、宗教の衰退を受けてその役割を引き継いだ…

イスラームという生き方

NHKラジオ 宗教の時間のテキスト、上下2巻。番組は見ていない。イスラム国の問題が最も悪化していた時期に読んだ本。その時期に書かれた訳ではないが、イスラム教徒がいかに穏やかに暮らしているかを強調する内容で、普通のイスラム教徒を恐れる必要はないこ…

強風でJRが運転見合せ予告のため在宅勤務と新ルール公開

今日は出社の予定だったが、在宅勤務に変更した。JRが強風のため運転見合せするかもという予告を出したため。もともと在宅勤務を始めようと考えたのは、こういう状況に対応するためで、出社するようになって、ようやくその状況に遭遇した。強風以外にも、大…

出社6日目 2連勤

一昨日、昨日で連勤だった。疲れ方は1日単位の出勤とあまり変わらない。むしろ出社状態に慣れるためか楽に感じたほど。あるいは連勤という状況よりも、その日の仕事の内容に影響されるという当たり前の状態になっているのかもしれない。昨日は連勤なので疲れ…

出社5日目

少しは慣れてきたが、まだ慣性が大きくて気合を入れないと切り替わらない感じがある。朝のトイレは気を張っているためかうまくいっている。帰宅するまでは緊張していて疲れを感じずに帰ってからどっと疲れる感じも変っていないし、風呂に入ると楽になるのも…

日本語IME SKKを試す

日本語IMEのSKKを試してみている。説明が難しいのだが、文節の区切りをユーザーが指定しながら変換していくIMEとまでは説明できるが、MS-IMEとの違いを明快に説明することは難しい。変換操作がかなり違っているので、それを練習することと、送りがなを指定す…

HP Aero13be シャットダウンする運用

PCの運用はシャットダウンせずにスリープ/ハイバネーションを使って、アプリも起動したままにするのが基本方針なのだが、半年前に買ったHP Aero13beはスリープ/ハイバネーションからの復帰が不安定で、うまく復帰できてもロック解除操作を繰り返す必要があっ…

お花見

今年は開花が早かったので、先週末にいつもの堤防に行ってみたがまだ2分咲き程度。街中は8分咲き程度まで開いていたが、街外れまでは暖気は届いていないようだった。1週間後の今日、再度出かけてみた。経路の途中にある街中の桜は、終わりかけのものもあるが…