ふるきのガベージコレクション2

脳内を通り過ぎたイメージの残骸の記録

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今年も1/6終了

今日で2月の最終日で、今年の1/6が終わる。2023年は2023という数字の字面に原因不明の違和感があって、まだ慣れていない感じがするのだが、その年もいつの間にかどんどん過ぎていく。このところ家族に関する問題がいろいろ続いていて疲れてしまい、自分のや…

PHPの第一印象

PHPを少しだけ調べてみた。ザ Light weight Languageという感じで、Webに特化していることがわかる。Perlに近い印象。といっても、参考書の事例がWeb開発を取り上げていることも影響しているかもしれない。でも汎用言語として取り上げられているのを見た記憶…

HP Aero13be WiFiを見失う問題 ファームウェアとドライバの更新

昨年10月の購入時からWiFiを見失う不具合が断続的に発生している。HPサポートアシスタントアプリでファームウェアの更新があったので入れてみた。更新前はF.03 REV Aだったものが、F.05 REV Aに更新された。更新理由はセキュリティの改善だったので、あまり…

次男の転職のためのプログラミング言語選択

次男は未経験でITエンジニアへの転職を目指しているが、未経験であっても、何らかのプログラミングの経験があれば経験者枠で採用される場合があることが次男の友人の転職事例よりわかった。次男の職場はエッセンシャルワーカーなので業務ではプログラミング…

還暦

今日は60歳の誕生日、還暦だ。正確には数えで言うのだろうから、正月に過ぎたのかもしれない。若い頃から60歳は引退の年で、引退するものだと思っていたが、定年が延長されたし、世の中の動向も60歳はまだ高齢者でない扱いになっている。自分の感覚でも、能…

松本零士さんが亡くなった

松本零士さんが亡くなったと発表された。小学生時代の男おいどんから始まって、ヤマト、999、戦場マンガなどドはまりしていった。男おいどんには孤独に生きるという選択肢、戦場マンガには華々しい戦史とは違う兵士の生活があることに気付かされた。いつしか…

次男の友人のITエンジニアへの転職の話

転職を目指している次男が、友人のITエンジニアへの転職の経緯を聞くことができた。その友人は文系学部出身で、新卒での就職では製造業でCADオペレータをやらされていた。その会社でITを使った業務改善の仕事を任されて、その時の経験をネタに、未経験にもか…

ケアマネ訪問デビュー

今日は父を担当するケアマネージャの訪問日。これまでは父母にまかせてきたが、介護の主体を僕に変更していく一環として、月1回の訪問日に対応することになった。今回の主な話題はデイサービスを週3回から週4回に増やすこと。父が母の仕事のチェックをして回…

最近のいろいろ

ナンクロを始めたが、かなり頭を使うのでやり過ぎると翌日に疲れが出ることがわかってきた。ほどほどにする必要あり。日誌はまだ中断中。今日から再開したいが、項目を減らすなどの検討が必要かと考えている。HP Aero13be BIOSアップデート後に、スリープ復…

HP Aero13be BIOSアップデート

今朝、PCを開いたらまた再起動していた。緊急のWindowsUpdateがあったのかと調べるが、昨夜は更新されているわけではない模様。再起動の理由はわからない。もしかしてとHPのシステムユーティリティを立ち上げてみるが、こちらも更新された様子はない。が、ア…

日誌書きに疲れてきた

毎日、生活の記録を日誌として書いている。天候や食べたもの、体と頭の調子、運動の状況、仕事の状況、猫の様子、母屋の状況など。エディタの半角80桁の画面で15行分程度の内容。結構、面倒で1日30分程度の時間を使っているが、ほぼ読み返すことはないし、一…

ナンクロ初体験

父がデイサービスを休んでいるため、時間を持て余すだろうと(K)が100均でクロスワードパズルを買ってきた。一つは単語に対する文章のヒントが一つずつついている普通のもので、父と1問一緒に解いてどんなものかを思い出してもらって置いてきた。もう一つは、…

WindowsUpdateの自動再起動

今朝、PCを開いたらWindowsUpdateの自動再起動が起きていて、タスクマネージャーだけが起動した状態になっていた。これまでは再起動が予告されていたはずなのだが、いつの間にか予告なしになっていて驚かされた。幸い、データは失われていなかったのは不幸中…

新型コロナの症状が変化

父の通っているデイサービスで感染者が散発している。状況を連絡してくれる職員に話を聞くと、今の感染者はやや強めの咳が出たり喉が少し痛い程度で、熱も出ないし喉の激痛もないことが分かった。普通の風邪とまったく区別がつかないらしい。おそらくは高齢…

母屋の食器棚を処分

母は83歳になった。先週は調子が悪いと言っていたが復活したようで、家の中の模様替えをし始めた。というか食器棚を処分しようとしている。食器はガスレンジの下の収納へ移動させて、そこにあった乾物などの食材は天袋へ移すなどして食器棚を空にしていた。…

Rubyの勉強継続

少し前にRubyの仕様が自由すぎて受け入れがたいので勉強をやめそうという記事を書いたが、結局、まだ勉強は続いている。その後はif文に対するunless文、それも機能の直交性がない仕様にはまた参ったが、徐々にその驚き、呆れにも慣れてきて、とにかく先へ進…

次男の転職検討

次男は小売りで働いているのだが、運営が旧態依然の人海戦術中心にもかかわらず人出不足でワンオペが横行する状況で、将来が見通せないということで別の業種に転職したいと話している。デスクワークであることが最低限で出来ればITエンジニアが志望。IT未経…

父のデイサービスで新型コロナ感染者

昨日、父が通所するデイサービスで利用者とスタッフの両方に感染者が出たとの連絡があった。とりあえず昨日は休んで、月曜日にその後の状況の連絡をもらって以後の通所を検討することになった。去年、感染者が出たときには保健所の指導に従った対応をしてい…

ちょっと疲れているかも

このところ、ブログのネタが尽き気味で父の介護の話以外はやっと書いている感覚になっている。仕事が忙しめなのと、父の問題、次男の車の修理、書けない次男の仕事の話など、いろいろな問題に追われていて、何かに取り組む余裕がない状況。ちょっと休憩する…

父の通院とデイサービス日数増

一昨日は父の認知症の診察だった。これまでは母が付添っていたのだが、今回から僕が付添うことに。母の負担を減らすという意味もあるが、介護の主導権を取るという意味でもある。付添いが変わることでの父の混乱に備えて、(K)も一緒の3人で出かける。普段の…

Rubyの勉強を挫折しそう

昨日からRubyの勉強を再開したのだが、&&、||、!と類似の機能としてand、or、notが出てきてやっぱり無理かもという気分になっている。処理の優先順位の問題なのだが、( )を使って明確に書けばよいところを、メソッドの引数を示す( )を付けない書き方で、&&な…

Rubyの勉強を再開

年明けからRubyの勉強を始めたのだが、プログラミングの自由度の高さから覚えることが多く、今更、こんな複雑な言語をやる意味はないのではという気分がしてきて中断していた。でも覚えられるから試すのではなく、どんな言語なのかを知りたいから試すのだと…

父がバリカンを投げる

経緯は話さないのでよくわからないのだが、父がバリカンを投げる事件が発生。おそらくは父母共同で猫の爪切りをした後なので、その作業がうまくいかずに母が父に八つ当たりした結果の爆発と思われる。母はそういう時の心遣いができないので、ひどいことを言…

スマホのカメラ

昨日は海まで行ってきた。街中はなぜか混雑していて片道1時間ぐらいかかった。スマホで冬の日本海の写真を撮ったのだが、なんだか明るい。小雨が降っていたのだが、湿っぽさが足りなくて曇り空に見える写真になった。おそらくは本当の空も明るめで、小雨は写…

カメラ選びで悩む(その6)

中古まで範囲を広げてみたが、美品は新品との価格差が少なくて中古を買うリスクに見合わない感じ。販売終了機種は逆に価格が上昇気味のように見える。フィルムカメラならば中古でも欲しいカメラは思いつくのだが、デジタル一眼では思い浮かばない。オリンパ…

風邪をひきかけかも

今朝は寒気を感じながら起きた。軽い頭痛もあって頭が重くだるさもある。体温は35.6℃で最近にしては低め。体温調整がうまくいっていないのだろう。仕事のストレスの少ない環境になってからは、風邪を引いてもはっきりとした症状がでなくなった。ストレスが多…

雪壁とクルマ

次男が出勤の際にクルマの左側を積みあがっている雪山の側壁にぶつける物損事故を起こした。幸い、けがはなかった。いつもより狭くなっている通路で車両感覚が合わなかったようで、接触したことは気付いたものの"相手は雪だから大丈夫だろう"とそのまま通り…

認知症診断を受けても問題は解決しない

母の言動が最近おかしくなってきたので、認知症の診断を受けて対応すべきかと考えていたが、(K)が地域包括支援センターに相談した結果、"診断が下りても本人は何も変わらないのであまり意味はない、周囲の人が上手に問題回避していくしかない"という言われ…